柏駅東口のイトーヨーカ堂で買い物をした帰りに目に飛びこんできた「フルーツサンド」と「フルーツジュース」の文字!吸い込まれるように入ると、そこにはキラキラ輝くフルーツサンドが並んでいました。
今回は、6月26日にオープンしたフルーツパーラー・ルーチェのご紹介です。
カラフルでかわいらしい店内
お店は柏駅東口駅前通り商店街、ハウディモールから一本入った道にあります。イトーヨーカ堂の裏口から出るとすぐです。
お店に入ると、素敵なフルーツとわんちゃんのイラストが迎えてくれました。ショーケースに目をむけると見るからに大きな果実のフルーツサンドが!
お店の奥で調理されている姿も見られます。作りたてを提供しているんですね!
種類が豊富なフルーツサンド
私が訪れたのは日曜日の15時過ぎ。既に人気の商品は売り切れた状態でした……。開店直後に訪ねればHPにあるようにフルラインナップに出会えるはずです。
ラッキーなことに、当日新商品として出たばかりの「抹茶黒蜜いちご」、こどもに1番人気の「みかん」が残っており手にしました。フルーツサンド人気TOP5のうち「みかん」は3位にランクインしています。
「抹茶黒蜜いちご」は、抹茶にしっかりと苦味があり、黒蜜といちごの甘さと相まって大人な味わいです。「みかん」も甘味が強く、生クリームとパンとの相性がよくて、娘はペロリと食べてしまいました。
ちなみに人気TOP5は1位「いちご」、2位「MIX」、3位「みかん」、4位「シャインマスカット」、5位「キウイ」です!「オレオバナナ」などのオレオシリーズも人気だそうです。
人気No.1のいちご
人気No.5のキウイ
オレオシリーズ
残念がら売り切れでしたが、種類が豊富です!
厳選素材の調和にこだわったフルーツサンド
パン・フルーツ・生クリームのシンプルな構成のフルーツサンド。ルーチェは素材にこだわって3層の調和を大切にし、最後まで飽きがこない味に仕上げています。
特徴1:100%無添加で練乳を練り込んだフルーツサンド向けの食パンを使用
特徴2:東京大田市場から仕入れた厳選フルーツを使用。フルーツ一つひとつの追熟加減を調整してベストなタイミングで調理しています。
特徴3:厳選された牛乳で作る生クリームを使用。フルーツの味を最大限に引き出すために開発された独自レシピのクリームです。最後の一口まで「美味い!」をテーマにパティシエ監修のもと作られたそうです。
しぼりたて100%フルーツジュースもおすすめ
フルーツサンドに加え、マンゴージュースとパインジュースもあります。100%果汁で搾りたてです。
パインジュースを購入しました!パインの甘味が強く、フレッシュな香りが口に広がります。あっという間に飲んでしまいました(笑)フルーツサンドとの相性もバッチリです。
あなたもフルーツパーラー・ルーチェで旬の新鮮なフルーツを堪能しませんか?
■Fruit parlor Luce フルーツパーラー ルーチェ
http://www.lumiere-co.jp/
住所:〒277-0005 千葉県柏市柏2-4-12染谷ビル1F
電話:04-7199-2193
営業時間:11:00~17:00 (完売次第閉店)
定休日:木曜日
★この記事が気になったり、いいね!と思ったらハートマークやお気に入りのボタンを押してくださいね。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけ、サービス利用の際はHP等で最新情報の確認をしてください
この記事を書いたのは…
リビングかしわWeb
柏、我孫子、流山、松戸、野田を中心とした東葛エリアのグルメ、イベント、お出かけ情報が満載の「リビングかしわWeb」。地元在住の「リビング地域特派員」が街ネタを発信する「地域特派員レポート」や、旬ネタ満載の「開店・閉店記事」など、地元密着の情報を盛りだくさんに発信しています。※公開日、公開内容は「リビングかしわWeb」に掲載された時点の情報です。既に内容が変更されている場合がありますので、お出かけの際はHPなどで最新の情報を確認してください